Akio's information server
コンピュータ関係の話題 FreeBSD, PostgreSQL他
自宅サーバ紹介
新自宅サーバ紹介
ダイナミックDNSの設定
FreeBSD Tips
無線LANの設定
ドメイン取得
VNCを用いた遠隔操作
sendmailの設定
qpopperの設定
mnewsで添付ファイルを送信
make worldで最新の状態に更新
smbfsでWindows XPマシンに保存されているファイルをFreeBSD側から読み書きする
SambaでWindowsXPマシンのファイルをFreeBSD側のディスクに保存する
dumpでFreeBSDのドライブをWindows XPマシンにバックアップする
大容量USBハードディスクの追加
GEOM_STRIPEでストライピング
USBスキャナ(Canon CanoScan N1220U)の設定
CASIOのUSBラベルプリンタ KP-C10 を使う
セキュリティ関係
IPFWの設定
不正アクセスの自動検出と遮断
Zebedeeで暗号化通信
PuTTYでssh2のポートフォワーディング
MRTGによるサーバの状態の監視
MS Office互換のフリーウェア Open Office
perlで日本語PDF - PDFJ
perlのモジュール作成
カウンターの設置
バナー作ってみました。
DB_Fileのインストール
PostgreSQLのインストール
PGPのインストール
私のPGP公開鍵
リモートのカラーインクジェットプリンタで印刷
SVNを用いたバージョン管理
CVSを用いたバージョン管理
cvswebでCVSリポジトリのWeb経由の閲覧
CVS Repository
リブートしてからの経過時間
Analogのインストール
Analogによるwww接続統計
ZFSについて
DVD-RWへの書き込み
[戻る]
宮尾安藝雄 Since 2002-06-20.
$Id: computer.html,v 1.2 2010/01/06 14:12:24 miyao Exp $
Copyright © 2002 - 2013 Akio Miyao. All Rights Reserved.