GEOM_STRIPEでストライピング
- http://www.kishiro.com/FreeBSD/software_raid0_5x.htmlを参考にしました。
- kernelのconfigファイル(/sys/i386/conf/GENERIC)に
device GEOM_STRIPE
を追加して、同じディレクトリでファイル名MYKERNELとしてセーブします。
- # make buildkernel KERNCONF=MYKERNEL
# make installkernel KERNCONF=MYKERNEL
# reboot
- 例えば、/dev/ad1と/dev/ad6をRAID-0でストライピングする場合は、
まず、/dev/ad1と/dev/ad6をアンマウントしてから、
# gstripe label -v -s 65536 data /dev/ad1 /dev/ad6
とします。
dataは、作成するボリューム名です。
- # newfs /dev/stripe/data
で、ボリュームをフォーマットします。
- /boot/loader.confに
kern.geom.stripe.fast=1
kern.geom.maxmem=4194304
を記入するとパフォーマンスが向上するようです。
- /mnt/stripeにマウントしたい場合は、
まず、/mntにstripeというディレクトリを作成した後、
# mount /dev/stripe/data /mnt/stripe
でマウントします。
- ストライプボリュームのクリアは、
# gstripe stop data
# gstripe clear /dev/ad1 /dev/ad6
とします。
[戻る]
$Id: geom_stripe.html,v 1.3 2010/01/06 14:12:24 miyao Exp $
Copyright © 2002 - 2010 Akio Miyao. All Rights Reserved.